2023

宗務所

布教研修会 教師大会

研修会に先立ち、社教会が主導となり献血の呼びかけがありました。問診を受けた教師十数名が献血に参加されていました。続いて、13時半から宗務所長平野信行上人の玄題三唱で開会し、宗務所長から挨拶と宗務連絡、五会会長から活動報告がありました。10分...
伝道担当事務局

令和5年 妹尾大寺御会式 万灯奉納

岡山万灯講は令和5年11月22日 岡山市妹尾・盛隆寺(大寺)御会式に参加いたしました。大寺での万灯奉納は令和元年以来4年ぶりとなり、 お祭りを楽しみにしていたのでしょうから、境内外に大勢の参拝がおられました。公民館を出発した行列は、消防車・...
伝道担当事務局

第21回グラウンドゴルフ大会ランキング訂正

「第21回岡山管区日蓮宗寺院対抗グラウンドゴルフ大会」のスコア集計に不備がありましたので、訂正致しました。参加者を始め、関係者の皆様にお詫び申し上げます。訂正版をこちらに掲載しておきます。
中四国教区

信行道場入場考査

11月17日 岡山県宗務所太然寺様において、令和6年度信行道場の入場考査が開催されました。これは来年度の信行道場に入行にするにあたり、一文一句正しくお経が読めるかを確認する試験です。試験中は受験生が1人ずつ木柾を叩きながら全員でお経を唱え、...
宗務所

参事会

本日は太然寺様にて参事会が執り行われました。会議の内容については、令和6年2月29日に行われる「報恩のつどい」での、各組寺での人数や、移動手段などについて話し合いがありました。岡山管区での日蓮聖人750遠忌記念行事としていいものになるように...
伝道担当事務局

第21回岡山管区日蓮宗寺院対抗グラウンドゴルフ大会

令和5年10月30日(月)、岡山市北区北長瀬の岡山ドームにて、「第21回岡山管区日蓮宗寺院対抗グラウンドゴルフ大会」が開催されました。今回の参加は、35ヶ寺、61チーム、279名でした。大勢のご参加、誠にありがとうございました。この度も快晴...
修法師会

令和5年度 交通安全祈願祭

10月20日(金曜日) 岡山市・浜野妙法寺様において、岡山県修法師会「交通安全祈願祭」が執り行われました。当日は足元の悪い中でありましたが、総代世話人さん大勢の檀信徒だけでなく、域の交通指導をされるお巡りさんも参列され開催されました。御導師...
和讃会

青森県日蓮宗和讃研修会

10月19日(木曜日)田町 蓮昌寺様において、宗務所・声明師会・岡山和讃会の共催による、「青森県日蓮宗和讃研修会」が教師24名・和讃会会員57名を集め開催されました。午前10時より開講式が行われ、平野信行宗務所長の挨拶の後、青森県日蓮宗和讃...
伝道担当事務局

檀信徒研修道場

10月12日(木)笠岡市妙乗寺(村上寛教住職)に於いて「第34回檀信徒研修道場」が開催され、県内檀信徒36名が研鑽を積みました。13:30より、平野信行宗務所長(吉備中央町妙本寺住職)を導師に開講式が行われ「短い時間では御座いますが、どうか...
修法師会

土用行研修会

7月20日(水曜日) 岡山市和井元・妙立寺様を会場に『土用行研修会』が行われました。 午前は妙立寺様本堂をお借りし、読誦会を開催いたしました。御祈祷経・法華経要品を通読し、御宝前法楽加持の後、オブザーバーとして参加された稲荷泰秀上人・秋元梨...
宗務所

夏期講習会

6月27日(火曜日)妙林寺様を会場に、夏期講習会が開かれました。まず初めに、岡山立正青年会会員による先師法要が青年会会長平野泰真上人、御導師のもと厳修されました。続いてIT講習会では、一乗寺御住職江口泰顕上人による近年注目を集めるChatG...
宗務所

護持会連合会総会

6月2日(金)に古新田妙泉寺さまを会場に、護持会連合会総会が開催されました。当日はあいにくの雨でしたが、県内各寺院から43名の護持会会長が出席されました。総会は平野信行宗務所長、小銭敏男護持会連合会会長のあいさつから始まり、令和4年度の活動...