日蓮宗岡山県社会教化事業協会にて1月3日より行っております能登半島地震被災地への支援・募金活動追加報告をさせていただきます。
1月11日~2月15日までの間、御滝龍泉寺様にて被災地支援の募金箱を設置さしていただきました。期間中こちらにお寄せいただいた募金額は129,763円となっております。
2月29日(木)岡山芸術創造劇場ハレノワにて岡山県宗務所主催「報恩のつどい」が開催され、こちらの会場ロビーにて支援金の募金活動を行いました。
ご参加の皆様から大変温かいお気持ちをお寄せいただき、295,427円の支援金を頂戴することが出来ました。
お陰様をもちまして今回1月11日~2月29日までに総額425,190円の支援金をお預かりすることが出来ました。
このうち硬貨にて頂いた95,190円を「石川県能登半島地震災害義援金」へお送りしております。
残りの330,000円を前回の支援金と合わせまして今後の支援活動にあてさせて頂きます。
ご協力頂きました方々に心より厚く御礼申し上げます。
今後も支援活動につきましてはこちらのブログにてご報告をさせて頂きます。
令和6年能登半島地震災害 支援・募金活動のご報告(3/15)

コメント