宗務所

伝道担当事務局

元スーパー公務員の高野上人をお迎えして

トークライブ【仏教、農業、ときどきUFO】を開催します能登の地方公務員として限界集落を復活!!「ローマ法王に米を食べさせた男」としてドラマ化もされた高野誠鮮さん。無肥料無農薬で栽培される「奇跡のリンゴ」木村秋則さんとの自然栽培の普及、UFO...
宗務所

護持会連合会役員会

5月21日(火曜日)蓮昌寺様において、護持会連合会役員会が執り行われました。まず、宗務所長平野信行上人よりご挨拶、護持会連合会会長小銭敏男さんよりご挨拶を賜りました。役員会では令和5年度活動報告・会計決算報告、令和6年度会計予算案の説明があ...
宗務所

石川県被災地報告書

参加者:岡山県宗会議員 垣本良明上人     伝道担当事務長 守本隆宏上人     災害対策部長  髙嵜照道上人      災害対策委員  田渕仁基令和6年5月14日、石川県輪島市、珠洲市、羽咋市を回り、被災地の視察と災害支援金を届けてきま...
宗務所

参事会

5月2日(木曜日)宗務所において参事会が行われました。初めに宗務所長、宗会議員から挨拶がありました。参事会では、宗務連絡、各会の活動内容報告と令和5年度宗務所決算、令和6年度予算の報告がなされました。さらに今年2月に開催された「報恩のつどい...
宗務所

協議員会

4月26日(金曜日)妙本寺様にて協議員会が開かれました。はじめに宗務所長、宗会議員からご挨拶の後、各会の代表者からそれぞれ活動報告をしていただきました。協議員会では、令和5年度宗務所決算報告ならびに令和6年度予算案の承認等がなされました。ま...
伝道担当事務局

第22回岡山管区日蓮宗寺院対抗グランドゴルフ大会

令和6年4月17日(水曜日)、岡山市北区北長瀬の岡山ドームにて「第22回岡山管区日蓮宗寺院対抗グランドゴルフ大会」が開催されました。今回の参加は、34ヶ寺、60チーム、267名でした。前回、アンケート調査したところ、午前、午後で分けてグラン...
宗務所

報恩のつどい Youtube公開

去る2月29日(木曜日)岡山芸術創造劇場ハレノワ大ホールにて執り行われた「報恩のつどい」の映像を「日蓮宗岡山県宗務所チャンネル」にて公開いたしました。是非ご覧ください。
宗務所

報恩の集い

2月29日(木曜日) 岡山芸術創造劇場ハレノワ大劇場にて「報恩のつどい」が開催されました。 ここ数年のコロナ禍を越え、宗祖御入滅750遠忌に向けて出発点となる報恩の行事に岡山県内檀信徒約900名の参加を賜りました。12時に開場となりましたが...
宗務所

宗務所団参のご案内

岡山県宗務所では、今年10月に総本山:身延山久遠寺と大本山:池上本門寺を参拝する団参を計画しております。宗祖日蓮大聖人が晩年をお過ごしになった身延山に参詣し、檀信徒の皆さまとともに輪番奉仕を行うとともに、日蓮大聖人御入滅の霊場である池上本門...
宗務所

「報恩のつどい」ご案内

期日 令和6年2月29日(木)場所 岡山芸術創造劇場ハレノワ大劇場予定 12:00 開場   13:00 開会         開会宣言         【第1部】音楽法要・修法   13:50 来賓挨拶   14:00 休憩(20分)  ...
宗会

宗政懇談会

2月15日(木)に蓮昌寺様にて宗政懇談会が開催されました。県内教師約40人が出席しました。初めに平野宗務所長から新年度行事予定並びに宗務所の移転に関する報告がありました。その後各会からの連絡がありました。休憩をはさんで、宗会議員 垣本上人よ...
宗務所

布教研修会 教師大会

研修会に先立ち、社教会が主導となり献血の呼びかけがありました。問診を受けた教師十数名が献血に参加されていました。続いて、13時半から宗務所長平野信行上人の玄題三唱で開会し、宗務所長から挨拶と宗務連絡、五会会長から活動報告がありました。10分...